木雞室名品《游墨春秋》 第10回 論経書詩

論経書詩(ろんけいしょし)
511年(北魏・永平4年)

整本

 鄭道昭の最も大きな作品である。縦横ともに3メートル余り。文字も鄭道昭の中で最も大きい、1行目は6字ほどであるが、行が進むにつれて1行あたりの字数は多くなる。自然の摩崖の平滑な面を利用したために、碑面の全体が不定形である。20行あるが、最初から10行目あたりまでが最も面白い。自由自在な趣を示している。後半は、書き方が定型化して、前半ほどの面白みはない。雄厚で自由闊達な筆致は実に魅力的である。鄭道昭の代表作であろう。
 これとはまた逆に、軽妙の中に伸びやかな筆致を見せ、品格のある刻石がある。『東堪石室銘』である。『鄭羲下碑』や『論経書詩』に比べて、実に澄んだ書品を醸している。『雲峯山全套』中の隠れた名品ということができよう。

(木雞室蔵併記)

剪装本より
碑面
『東堪石室銘』
剪装本より
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次