記事一覧
-
井茂圭洞氏 文化勲章受章記念祝賀会開催
井茂圭洞氏の文化勲章受章を記念し、祝賀会が開催された。書道界を挙げての大盛会となった。 -
書道猫「たま」のひとりごと vol.92
お世話係が出かけてゆく。よし、ドアが閉まったな。もうボクの天下だ。 -
第60回記念 2024 創玄展 特別展示 創玄を牽引した13人の書
創玄展が60回の節目を迎えるにあたり、創玄書道会を牽引した13人の作品が展示された。 -
文字遊戯 文/北川博邦 第17回 離合と謎語(四)
漢文はどこで区切るかを読み解くのが鍵。山門にある「不許葷酒入山門」は読み方で全く意味が変わってきます。 -
春敬記念書道文庫の古筆 第3回 伝藤原行成筆 古今集切
古今和歌集の恋の歌一首を、色変わりの斐紙を継いだ料紙に大胆に散し書きした断簡。 -
書道猫「たま」のひとりごと vol.91
紐が大好きなボク。テーブル下に長い靴紐があるのを発見したぞ。 -
Instagram展開中! 西村修一のShodo見て歩き vol.7 追悼 柿下木冠 近作展 2024
少字数書をよくした柿下木冠の遺作展がお別れ会と併せて24年2月、静岡市で開かれた。 -
書道猫「たま」のひとりごと vol.90
来たよ来たよ、お気に入りの猫じゃらし! -
シリーズ 新しい風 vol.2 石川青邱
50歳世代にフォーカスする新企画。2023年の日展で2回目の特選を受賞した石川青邱氏が登場。 -
三清書屋コレクション寄贈記念展「筆にこめた想い―民のなかに文化がある」
貴重な毛筆453点が熊野町に寄贈され、同町の「筆の里工房」で記念展が開催されている。 -
書道猫「たま」のひとりごと vol.89
ベッドカバーが垂れ下がっていたので……。 -
2024年3月の展覧会情報
游墨舎にご案内が届いた2024年3月の展覧会をご紹介します。