書道クイズ– tag –
-
書道クイズ vol.9 なぞなぞ
4月8日の灌仏会(花まつり)では甘茶を誕生仏にかけてお祝いします。今回の書道クイズは「甘茶」にちなんだ漢字なぞなぞです。 -
書道クイズ vol.8 古典名当て
好評の古典の擬人化クイズ。さて今日はどんな古典が身の上話をしてくれるのでしょう。 -
書道クイズ vol.7 数字当て
数字の「四」の形は興味深い変遷をたどっています。今回は12個挙げた字の中から「四」を探す問題です。 -
書道クイズ vol.6 作品名当て
古くから東西の絵画や小説には美しい女性が登場します。今回はある唐美人図を見て、そのもとになった美術作品を当てるクイズです。 -
書道クイズ vol.5 古典名あて
今回は古典を擬人化してみました。彼の発する言葉をたよりに、何の古典か考えてみてください。 -
書道クイズ vol.4 間違い探し
今回は間違い探しです。日々喜くん(9歳)の書道風景の絵に、12個の変化を加えた絵を並べました。違いを見つけましょう。 -
書道クイズ vol.3 数字当て
漢数字の「十」と「七」は似ています。乙瑛碑から抜き出した二字、どちらが「七」かわかりますか? -
書道クイズ vol.2 人名当て
有名な漢詩の韻をそのまま用いてつくることを次韻(じいん)といい、今回はその名詩を詠んだ人物名を考えてください。 -
書道クイズ vol.1 なぞなぞ
書道の【なぞなぞ】【パズル】コーナーが始まります。今回は刻字作品の中にひそむ別の言葉を探してください。
1