★初心者限定★書道講座【大人の手ならい はじめの一歩】 はじめに

ほんとうの書道初心者しか、見ないでください!
「子どものときに筆を持ったきり」という方、大歓迎。
みなさんと墨や筆の縁を再びつなぐための、手ならい講座です。

はじめに 「大人の手ならい はじめの一歩」開講します!

誰しも子どものころ、学校や塾で「習字」を習ったはず。
しかし社会人になると、残念ながらほとんどの方は墨や筆と縁が切れてしまいますね。

この講座は「習字」の経験しかないものの、機会があったら書道を習ってみたいと思っている大人のための企画です。
何事もそうであるように、書道においても基本が大切です。
では書道の基本とは何か。
ここでは、基本筆の多様な機能を理解して使いこなせる、としています。

書道の学びは深く遠く、どこまで行ってもゴールするということはありません。
そのスタートラインに立つために、まず筆の機能を理論的に頭で理解していきましょう。

理解した上で、毎回の目標をクリアしていくことで、筆の多様な扱い方をマスターしましょう。

筆づかいというものが理解でき、理解したことが反復練習で身につけは、もう大丈夫。
これから、どんな先生に学んでも、どんな指導を受けても対応できます。

書道の基本練習である「臨書」(書の美の典型と言われれている古典を見て習う)にも進めます。

では、全くの初心者のあなたのための、「大人の手ならい はじめの一歩」開講します。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次