ガッツリ答えます!– tag –
-
「おバカな質問」にガッツリ答えます! 文/財前 謙 vol.5 「漢字かな交じりの書」を書くときは、漢字とかなで墨を変える?
「漢字用の墨」と「かな用の墨」。「漢字かな交じりの書」では、漢字とかなで墨を変える? -
「おバカな質問」にガッツリ答えます! 文/財前 謙 vol.4 習字セットの固形墨は不要?
子供の習字セットの中に固形墨が。でも、授業で使うのは墨液だけ。あの固形墨は不要では? -
「おバカな質問」にガッツリ答えます! 文/財前 謙 vol.3 理事って、偉いの?
異業種交流会で書家の方と名刺交換。裏面には、所属団体や展覧会の理事の役職がいくつも。 -
「おバカな質問」にガッツリ答えます! 文/財前 謙 vol.2 「水戸黄門」に出てきた「楓橋夜泊」の拓本軸が、我が家にも。高く売れますか?
義父が30年前に中国旅行で買ってきた拓本軸。もしかしたらとんでもない値打ちのものかも? -
「おバカな質問」にガッツリ答えます! 文/財前 謙 vol.1 なぜ高校の世界史で王羲之を?
いろいろと暗記することが多い受験勉強。書聖なんて、わざわざ覚える必要がありますか?
1